おNew看板
- Takuma Nakagawa
- 2022年12月3日
- 読了時間: 2分

ニッキア開業当時から活躍していた外看板がいよいよダメになって来ました。
表面は波打ち変形し、かなりみすぼらしい状況です。2021年の4月からお店を開け、ここまで一年半、風雨にさらされ頑張ってきた看板です。当初わからないことばかりで、看板の素材などには全く注意を払わず、デザインとサイズをコスパ優先で選定しました。基本的には木製ですが、肝心の看板面は黒板調の紙素材を固めたようなボードが使用されています。写真をご覧頂ければ、お判りいただけると思いますが、ここにきて、かなり変形してしましました。
前回同様、デザインと描写は、茅ケ崎在住のカリグラフィーアーティスト・前田やよいさんにお願いしました。縁あってお仕事ですが、かなり無理を聞いて頂いてます。
そもそもカリグラフィーと言うのは、アメリカが本場の、文字を美しく見せる手法の事で、かのスティーブジョブスが、パソコンに文字入力する際、今では当たり前の“フォント”と言う概念を取り入れたきっかけとなったそうです。前田さんは本場で修業を重ね、腕前は折り紙付き。文字に特化した作品を沢山発表されていらっしゃいます。
そんな方に当店のシンボルマークである鳥の切り絵を拡大して、文字と一緒にトータルでデザインして頂きました。出来栄えは見ての通り。前回の出来も素晴らしいかったですが、今回もよりグレードアップした出来栄えです。事前に“そこまでしなくてもいいですよ!”とお伝えしたのですが、インスタのQRコードまで手書きで書いて頂いて、本当にすごいです。
新しい看板は、スチール制の小ぶりなもの。
看板がニッキアの雰囲気をより重厚にしてくれています。
本日もお読みいただきまして、ありがとうございます。
前田さんのInstagram
https://www.instagram.com/yayoi.maeda.39/
Comments