フロントガーデン便り
- Takuma Nakagawa
- 2022年7月18日
- 読了時間: 1分

ニッキアのフロントガーデンは、このブログの中でご紹介させていただきました通り、鎌倉・二階堂の横澤さん(ガデナデザインワークス)の仕事です。
今年は梅雨の期間がことの他短かったですが、梅雨入り前にまずアロエの花が咲き始めます。もう終わってしまいましたが、バナナの房の様な、変わった形の花です。
紫陽花の時期に合わせるように、あやめが咲き始めます。白い花びらに黄色の斑が入った可憐な花です。現在も次々と花をつけますが、開花から約一日半でしおれてしまうため、週末の営業日にご覧いただけるかどうかは花しだい。
直近ではレモンティーツリー(正面右側)と言う木に、小さな花が咲き始めています。直径1㎝くらいの小さな花が、枝一杯に咲き誇ります。葉っぱは細くてこまかいのですが、新芽を手でこすって頂くと、名前の由来でもあるレモンティーの様な香りを嗅ぐことができます。
一番大きなシンボルツリーはホワイトポプラ(正面左端)です。今年は葉の付きが良く、裏白のピーチスキンの沢山の葉っぱが、心地良い日陰をつくってくれています。
これからも珍しい花々が順次開花していきますので、またレポートさせていただきます。
Comments